【視能訓練士】転職のご相談はこちら ▶ 無料相談する

新卒視能訓練士が入職までにやるべき5つのこと|準備や過ごし方を徹底解説!

就活が無事に終わった新卒視能訓練士さん、おめでとうございます!

社会に出る前の貴重な自由時間は
ぜひ満喫してほしいところですが、
入職準備も忘れてはいけません。

この記事では、新卒視能訓練士が
入職までにやるべき5つのこと
詳しく解説します。

入職準備5つのチェックリスト
  1. 提出書類や持ち物の準備
  2. 通勤経路の確認
  3. 生活リズムを整えておく
  4. すぐに行ないそうな検査を復習しておく
  5. 入職当日の確認と準備

入職日の直前になって焦ることが
ないよう、余裕を持って準備しま
しょう。

具体的な準備や過ごし方についても
まとめているため、ぜひ最後まで
ご覧下さい。

目次

1.提出書類や持ち物の準備

提出書類の準備

よく求められる書類は以下の通りです。

一般的な提出書類の例
  • 内定承諾書
  • 雇用契約書
  • 社会保険手続きの書類
  • 身元保証書
  • 誓約書(就業規則や守秘義務など)
  • 住民票
  • マイナンバーがわかる書類
  • 給与振込先の銀行口座情報
  • 定期券代の領収書

提出書類は職場によって異なりますが、

  • どの書類を
  • いつまでに提出するのか

しっかりと確認して下さい。

書類によっては確認や発行に時間
がかかるものや、家族のサインが
必要なものもあります。

先輩視能訓練士

提出期限ギリギリに焦らないよう、十分に余裕を持って準備をしましょう

制服や持ち物の準備

持ち物チェックリスト
  • シューズ(施設によってナースシューズは不可のため注意)
  • メモ帳、ボールペンなどの筆記用具
  • 固視目標となるもの(キャラクターペン等でも可)
  • PDメーター(三田氏万能計測器)
  • ペンライト
  • 印鑑(シャチハタでOK)
  • ミニサイズのメジャー(眼鏡検査やアムスラーチャート等、検査距離を測定する際に便利)

制服は一般的に貸与される場合が多く、
入職日までにサイズの確認があります。

シューズや検査に必要な持ち物は職場
からの指示に従い、何も言われなければ
こちらから問い合わせて
下さい。

基本的に、シューズや持ち物は実習中
に使用していたもので問題ありません。

2.通勤経路の確認

職場までの通勤経路や所要時間は、
必ず入職前に確認して下さい。

ただ調べるだけではなく、

実際の出勤時間と同時刻に職場付近まで行っておく

と、混雑具合や乗り換えが把握できる
ため安心です。

また、遅延など公共交通機関トラブル
に備え、職場の緊急連絡先も確認して
下さい。

先輩視能訓練士

通勤手当があり、事前に定期券を購入する場合は領収書を控えておきましょう

3.生活リズムを整えておく

入職後の寝坊や遅刻を防ぐために、
生活リズムを朝方に整えましょう。

入職前に夜更かしや昼夜逆転の生活
をしている場合、入職当日にいきなり
朝早く起きることは難しく、リスク
が高いためです。

入職の1週間前から余裕を持って、少しずつ就寝・起床時間を整えて下さい。

また、入職後は新しい環境で慣れない
ことが多く、身体面、精神面ともに
疲労しやすい
です。

疲れが溜まって体調を崩さないため
にも、睡眠時間を確保した上で早起き
できる生活リズム
を身に付けておき
ましょう。

4.すぐに行ないそうな検査を復習しておく

視能訓練士として臨床の場に出る
にあたり、これまで学校や実習で
学んできたことを復習しておく
必要があります。

入職前に優先して復習すべきは
「新人がまず任されそうな検査」
です。

復習しておきたい検査
  • レフケラ
  • ノンコン
  • 視力検査
  • HFA
  • OCT

これらの検査は実習中にもよく行なう
ため、実習ノートを振り返ったり、
患者さんへの説明や声かけをイメージ
トレーニングしたりすると良いでしょう。

先輩から「この検査をやってみて」と
言われたときに、すぐ対応できる状態
にしておいて下さい。

覚えておきたい略語

  • 疾患名などの略語
  • 施設特有の略語

などが先輩や医師の間で使われること
が多いです。

最低限、代表的な略語は理解できるよう
事前に確認しておきましょう。

メモ帳を一冊用意し、実習中に覚えた
略語や、入職後にわからなかった略語
を書き足す略語帳として使用
するのも
おすすめです。

復習しておきたい検査はこちら

5.入職日の確認と準備

入職当日は、

  • 何時までに
  • どこへ行けば良いか

事前に連絡があるはずです。

何も言われていない場合は、採用
担当者に自分から確認して下さい。

初日の遅刻は大変印象が悪いため、
集合時間の30分前には到着できる
よう余裕を持って家を出ましょう。

入職日は施設の説明や外来の流れ、
電子カルテの使い方などオリエン
テーションに当てられることが
多いです。

先輩視能訓練士

大規模な病院の場合は、新入職員全員で入職式が行なわれる場合もあります

入職日の服装

入職日に与える印象は、その後の
評価や人間関係にも影響します。

男女ともに社会人としてのマナー
や、医療従事者としての清潔感を
意識した服装・身だしなみ
を意識
して下さい。

入職日の服装

  • ジャケットを羽織るオフィスカジュアル推奨
  • 派手な色や露出の多い服は控える
  • カジュアルすぎる、だらしない服は控える

入職日の身だしなみチェックリスト

  • ヘアカラーは暗め(地毛が無難)
  • 肩につく長さの髪はゴムでまとめる(男性は短く切る)
  • 顔周りに髪がかからないようにする
  • ナチュラルメイクを心がける(男性はひげをしっかり剃る)
  • 爪は短く切っておく
  • 香水や香りの強いボディークリーム、柔軟剤等は使用しない
  • 白衣に着替えた時に透けない色のインナーを選ぶ
先輩視能訓練士

職場になじんできたら徐々に服装をカジュアルなものに変更しましょう

自己紹介の内容

入職日は、職員の前で自己紹介を
する機会が多くあります。

明るい表情を意識して、はきはきと
話すと印象が良くなります。

自己紹介の項目

  • 名前
  • 出身地や出身養成校
  • 意気込みなど

自己紹介の例

本日からお世話になります、〇〇と申します。〇〇出身です。

一日でも早くお役に立てるよう一生懸命頑張りますので、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

まとめ

入職日は、あなたが視能訓練士として
スタートする大切な日です。

また、初日に与える印象は職場における
その後の評価や人間関係にも影響します。

社会人として、視能訓練士として、幸先
の良い第一歩を踏み出せるよう、入職に
向けてしっかりと準備しておきましょう。

今の職場に悩んでいたら・・・

\ 簡単10秒登録 /

 

【LINE限定動画】資格を活かした企業転職セミナー

視能訓練士が検査スキルを活かして企業で働く ~HOYA株式会社の働き方~
視能訓練士の資格を活かして企業で働く HOYA株式会社アイケアカンパニー企業説明会
目次