【視能訓練士】転職のご相談はこちら ▶ 無料相談する

弱視を見逃さない26のチェックポイントを徹底解説!

視能訓練士

弱視を疑うポイントを知って、見逃しを防ぎたいです

弱視のお子さんは、生まれた時から
「見える」という感覚を知らないため、
「見えにくい」と訴えることが少ない
です。

そのため、弱視に気づかず月日が経っ
てしまい貴重な治療期間を失ってしま
ったということにもなりかねません。

本当は視力が出ないにも関わらず、3歳児健診でたまたま視力検査にクリアしてしまうということもあるので注意が必要です

先輩視能訓練士

弱視に気づいてあげるのは、視能訓練士の大きな役割の一つですよ!

視力検査ができないからといって何となく
経過観察を行なうのではなく、弱視を疑う
ポイントを把握して、一人でも多くのお子
さんをサポートをしていきましょう。

先輩視能訓練士

本記事では視能訓練士歴20年の筆者が、勤務施設での経験をもとに弱視を疑う26のチェックポイントについて解説します

今回ご紹介するチェックポイントは、あくまで一例となります

\有料級情報を配信!登録者1,500人超/

目次

問診内容から弱視を疑う

まず初めに問診を取りますが、「弱視か
も!」と疑うべき項目は主に以下の通り
です。

弱視があることを疑う項目

① 目を細めて見る
② TVや本に近づいて見る
③ 塗り絵や迷路をする時、線からはみ出てしまう
④ 小さな文字を読みたがらない
⑤ 集中力が続かない
⑥ すぐにイライラする

①や②は、見えにくいためとすぐ気づく
ことができます。

しかし、③〜⑥については、見えにくい
ための行動と気づかれず、性格や根気の
問題と片付けられて見逃される場合が
あるので注意が必要です。

弱視や斜視があることを疑う項目

⑦ 顔をどちらかの方向に向けて見る
⑧ 顔を傾けて見る
⑨ あごを上げて見る
⑩ 片目をつむって見る
⑪ 視線がずれている、視線が合わない

特に、斜視があると代償頭位をとって
物を見る場合が多いです。
よって、⑦〜⑩の記載がある場合は、
斜視があるかも?と疑いましょう。

先輩視能訓練士

斜視があるとずれている方の目が弱視になる可能性があるので、どちらの目がずれやすいのかを合わせて聞いておきます

両眼視が育っていないことを疑う項目

⑫ よくつまずく
⑬ ボールをキャッチするのが苦手
⑭ 物の遠近感が掴みにくい

両眼視(同時視・融像・立体視)は両眼
の視力が良好、かつ両眼の視線が揃って
いることで育ちます。

弱視によって両眼視がない場合は、
⑫〜⑭の様子が見られることもあるので、
これらの記載にも注意が必要です。

先輩視能訓練士

ただし、運動面での問題という場合もあるので見極めが大切になってきます

先天性の疾患によって弱視があることを疑う項目

⑮ 黒目が白く濁っている(先天性白内障、網膜芽細胞腫)
⑯ まぶたが下がっている
(先天性眼瞼下垂)
⑰ 全身既往がある
(低体重出生、ダウン症など)

⑮の記載がある時は、すぐに手術が必要
な場合があるので要注意です。

先輩視能訓練士

先天性の疾患は弱視を伴うことが多いので覚えておきましょう

このように、問診内容は弱視を疑う時
の大きな手がかりとなります。

ただし、これらの記載があっても
必ず弱視というわけではありません。

発達障害や学習障害などが原因のこと
もあるため、他覚的データの把握や他科
との連携など、総合的に判断することも
必要です。

\有料級情報を配信!登録者1,500人超/

検査前の患児の様子から弱視を疑う

検査前にお子さんの様子を見ることで
「弱視かも?」と気づく場合があります。

待合での自然な様子には、手がかりが
隠れている場合が多いので見逃さない
ようにして下さい。

弱視や斜視を疑う様子

⑱ 斜視がある
(交代視していない場合は斜視眼が弱視の可能性が高い)
⑲ 顔をどちらかの方向に向けて見ている
⑳ あごを上げて見ようとする

問診に記載がなくても、⑲や⑳の代償
頭位をとっている様子を見かけたら、
斜視があるのでは?と疑えるようになっ
ておきましょう。

先輩視能訓練士

何気ない会話を交わしながらも、お子さんの様子を観察しておきましょう

形態覚遮断弱視を疑う様子

㉑ まぶたが下がっている
㉒ 前髪が目にかかっている

感受性期に視界が遮られた状態が続く
と、形態覚遮断弱視を引き起こす場合
があります。

特にまぶたがかかっている場合には
要注意です。

先輩視能訓練士

前髪が目にかかっている子をたまに見ますが、視力の発達を妨げるので保護者の方にアドバイスしてあげて下さい

\有料級情報を配信!登録者1,500人超/

検査中の患児の様子から弱視を疑う

検査中のお子さんの様子からも弱視を
疑うポイントがあります。

検査をしながらお子さんの様子も観察
しておきましょう。

弱視を疑う項目

㉓ 検眼枠をかけたがらない
㉔ 集中力が続かない

(嫌がる視標の大きさによって、弱視の程度を知ることもできる)

先輩視能訓練士

ただ単にやりたくない、年齢や性格によって集中力がないということもありますが、弱視による場合もあります

不同視弱視を疑う項目

㉕ 遮蔽板を反対の目に変えたときに嫌がる

左右に視力差がある場合には、視力が
いい方の目を隠すと嫌がる傾向にあり
ます。

先輩視能訓練士

視力が測れない乳幼児の嫌悪反射と同じですね

斜視弱視を疑う項目

㉖ カバーテストで斜視が出てくる

普段は斜位を保っていても、眼位検査
をすると斜視が出てくることがあります。

斜視の角度や交代固視の有無も確認して
おきましょう。

検査中のお子さんの様子は、検査をする
視能訓練士だけが知ることができる重要
なポイントです。

先輩視能訓練士

慣れないうちは検査で手一杯かもしれませんが、お子さんのちょっとした仕草にも気づけるようにしていきたいですね

まとめ

以下の観点より、弱視を見逃さない
26のポイントをご紹介しました。

  • 問診内容から疑う
  • 検査前の患児の様子から疑う
  • 検査中の患児の様子から疑う

26のポイントは以下の通りです。

① 目を細めて見る
② TVや本に近づいて見る
③ 塗り絵や迷路をする時、線からはみ出てしまう
④ 小さな文字を読みたがらない
⑤ 集中力が続かない
⑥ すぐにイライラする

⑦ 顔をどちらかの方向に向けて見る
⑧ 顔を傾けて見る
⑨ あごを上げて見る
⑩ 片目をつむって見る
⑪ 視線がずれている、視線が合わない

⑫ よくつまずく
⑬ ボールをキャッチするのが苦手
⑭ 物の遠近感が掴みにくい

⑮ 黒目が白く濁っている(先天性白内障、網膜芽細胞腫)
⑯ まぶたが下がっている(
先天性眼瞼下垂)
⑰ 全身既往がある
(低体重出生、ダウン症など)
⑱ 斜視がある
(交代視していない場合は斜視眼が弱視の可能性が高い)
⑲ 顔をどちらかの方向に向けて見ている
⑳ あごを上げて見ようとする

㉑ まぶたが下がっている
㉒ 前髪が目にかかっている

㉓ 検眼枠をかけたがらない
㉔ 集中力が続かない

(嫌がる視標の大きさによって、弱視の程度を知ることもできる)
㉕ 遮蔽板を反対の目に変えたときに嫌がる
㉖ カバーテストで斜視が出てくる

検査前や検査中のお子さんの様子は、
スタッフ間でも共有できるように
カルテに記載しておくことをおすすめ
します。

弱視の早期発見・早期治療はお子さん
の将来にも関わる重要な項目です。

今回ご紹介したポイントから弱視を見つ
けてあげられるよう意識してみて下さい。

先輩視能訓練士

弱視の発見に関しては、視能訓練士の腕の見せどころです
頑張って下さいね!

\有料級情報を配信!登録者1,500人超/

今の職場に悩んでいたら・・・

\ 簡単10秒登録 /

 

【LINE限定動画】資格を活かした企業転職セミナー

視能訓練士が検査スキルを活かして企業で働く ~HOYA株式会社の働き方~
視能訓練士の資格を活かして企業で働く HOYA株式会社アイケアカンパニー企業説明会
目次