転職したいのですが、どんな風に転職先を選んでいいかわかりません
視能訓練士の転職を成功させるためには、
まずは自分が重視したいポイント
(給与・休み・人間関係・業務内容)を
見つけることが大切です。
このポイントを念頭に置いて情報収集をし、
自分にぴったりの転職希望先を探して
みましょう。
多くの人が引っかかりがちな落とし穴
についてもご紹介していきます。
あわせて読みたい
視能訓練士のための転職活動の手引き【この5ステップを押さえればOK】
転職をしたいんだけど、どのような手順で進めたらいいかわかりません 転職を考えているけど、何から始めたらいいかわからないと不安になりますよね。 今回ご紹介する 「…
\ 簡単10秒登録 /
Contactキャリア
【視能訓練士専門の転職エージェント】転職成功のためのContactキャリアの使い方 | Contactキャリア
Contactキャリアで解決できる”お悩み” ワークライフバランスを重視したい・・・ もっとお給料が欲しい・・・ 資格を活かして企業に転職する方法を知りたい・・・ Contactキ…
目次
業務内容や特徴の違いを知る
まずは眼科ごとの業務内容や特徴の違いを
把握しましょう。
視能訓練士が勤務する眼科は以下の
種類があります。
- 総合病院の眼科
- 眼科専門病院
- 屈折矯正専門病院
- 個人眼科クリニック
それぞれの業務内容や特徴を見てみましょう。
総合病院の眼科
- 他科との連携が取れるため、重症例が多い
- カンファレンスに出席する場合がある
- 紹介状の患者さんが多い
- 全身疾患を踏まえながら検査をする
- 病院の委員会に所属することがある
- 病院の勉強会(眼科分野)を主催することがある
患者さんが各科を行き来するので、全身疾患の勉強も必須ですね
眼科専門病院
- さまざまな眼疾患を持った患者さんが来る
- 検査機器の種類が多い
- 各医師の専門によって疾患ごとの深掘りがされる
- 院内の勉強会がある
屈折矯正専門病院
- レーシックやICLなどの屈折矯正に特化した検査をする
- 屈折矯正以外の一般検査機器がないことがある
- 勤務終了時間が遅い
- 土日の勤務が必須の場合がある
- 給与が一般眼科よりも高めである
個人眼科クリニック
- 検査以外の受付業務を兼任することがある
- コンタクトや学校検診など気軽に訪れる患者さんが多い
確かに、受付も検査もしている視能訓練士を見たことがあります
なお、眼科の種類に関わらず、研究や
論文発表、学会発表に携わることが
あります。
同じ視能訓練士でも業務内容は
さまざまですので、自分に合った
職場を考えてみて下さい。
\ 簡単10秒登録 /
Contactキャリア
【視能訓練士専門の転職エージェント】転職成功のためのContactキャリアの使い方 | Contactキャリア
Contactキャリアで解決できる”お悩み” ワークライフバランスを重視したい・・・ もっとお給料が欲しい・・・ 資格を活かして企業に転職する方法を知りたい・・・ Contactキ…
待遇の詳細を知る
次に待遇についてチェックしておき
ましょう。
待遇の詳細を正確に把握していないと、
同じような業務内容であっても、
職場によって、もらえる給与や休日に
大きな違いが出る場合があります。
多くの人が引っかかる落とし穴もあるので注意が必要です
最低限知っておくべきこと
- 給与
税金や保険料が差し引かれる前の金額のこと
- 税金や保険料
記載されている給与額のうち2割が引かれる(おおよその目安)
- 社会保険
雇用保険・労災保険・厚生年金保険・健康保険の4種類がある
違いを知っておきたいこと
【厚生年金保険に加入している】
- 厚生年金の保険料は病院が半分を負担してくれる
- 毎月の給料から月給の9.15%が保険料として天引きされる
【厚生年金保険に加入していない】
【年間休日105日】
【年間休日120日】
- 求人票でよく見る年間休日120日、いわゆる「ホワイト」と呼ばれる職場
- 週2日の休日に加えて、国民の祝日を休日としている場合が多い
【完全週休2日制】
【週休2日制】
- 2日休める週は月に最低1回以上(他の3週は1日休みの可能性あり)
給与や年金、休日だけで判断はできないですが、職場を選ぶ上での目安にはなるでしょう
あわせて読みたい
求人票の「社会保険完備」の意味とは|福利厚生シリーズ
この記事でわかること 求人票の社会保険完備の意味 求人票や求人サイトで募集要項や雇用条件などの項目を見ていると、「社会保険完備」という記載を見ることがあるでし…
あわせて読みたい
病院・クリニックの年間休日の目安:休日と休暇の違いとは?
この記事でわかること 年間休日の目安と休日・休暇の違い 視能訓練士として就職する病院やクリニックを選ぶ際、 その職場が働きやすい環境なのかどうかを事前に調べてお…
病院・クリニックの選定をする
求人が出ている病院・クリニックの中
から、いよいよ具体的に転職希望先を
選んでいきます。
ここまで学んできたポイントを意識
しながら見ると、譲歩できるところ、
できないところがはっきりとわかります。
決して失敗しないように、しっかりと
チェックしてくださいね。
勤務してからこんなはずじゃなかった・・・とだけはならないようにしましょう
また、行きたいと思う転職希望先が
見つかったら、視能訓練士が何人いる
のか、雰囲気はどうなのかなど、病院
ホームページや口コミ評価からも知る
ことができます。
応募前に見学をさせてくれるところも
あるので、一度聞いてみるといいですね。
あわせて読みたい
クリニックの求人票を読み解こう!より快適な職場を見抜くポイント
この記事でわかること クリニックの求人票の読み解き方法 求人票の読み解き方は学校で教わることはありません。求人票を読み解くことは、快適な職場を見抜くポイントに…
まとめ
視能訓練士が転職を失敗しないための
情報収集と病院の選び方について
ご紹介してきました。
- 眼科の種類によって業務内容や特徴が違うこと
- 待遇について最低限知っておくべきこと
- 待遇の違いについて知っておきたいこと
など、求人票を見る前に知っておくべき
ことがあります。
転職は人生の大きな決断です。
実際に働き始めないとわからないことも
多いですが、事前に把握できるところは
把握し、転職が失敗に終わらないように
慎重に活動して下さい。
あわせて読みたい
視能訓練士の転職を成功させるための3つの準備
転職したいんだけどどんな準備をしたらいいのか分かりません 視能訓練士の転職を成功させるためには、準備が一番大事と言っても過言ではありません。 希望通りの転職が…
視能訓練士に特化した求人サービスの
Contactキャリアは、転職に有利になる
情報を発信しています。
ご利用は無料ですので、ぜひご登録下さい。